ポーカーで「コール」とは?使うべきタイミングややり方は?種類も紹介

ポーカーで「コール」とは?使うべきタイミングややり方は?種類も紹介

ポーカーは、プレイヤー同士の手札の読み合いや駆け引きが勝負の勝ち負けを左右するゲームで、時には自分のハンドが弱くても「強そう」だと相手に思わせて勝負から下ろすなど実力の差が出やすいポーカーです。

その際に重要となるアクションが「コール」で、このコールを上手に活用することによりポーカーの勝率を上げることができるでしょう。

そこで今回は、ポーカーのアクションのひとつである「コール」について、使うべきタイミングはもちろん。コールの種類についても詳しく解説していきます。

目次

ポーカーのコールとは?

ポーカーにおけるコールとは、ポーカーにおけるアクションのひとつで、他のプレイヤーにベット額に対して同額のチップをベットすることを指します。

ポーカーのアクションは大きく分けて3つあり、勝負を降りる「フォールド」、ベット額を上乗せして攻める「レイズ」、そして勝負を継続する「コール」を各プレイヤーは自分のハンドや相手の状況に合わせてアクションを選択します。この中でもコールは、「降りないけれども積極的にも攻めない」というちょうど中間的なアクションとなります。

相手とベット額をそろえることにより、次のラウンドへ進めるというイメージです。

コールとレイズの違いとは

コールとレイズは、どちらもベットをするアクションですが、その違いはベットする額の大きさです。

まず前提として、ポーカーは各ベッティングラウンドで参加しているプレイヤーのベット額が同じにならなければ次のラウンドに進めません。そのためコールは、他のプレイヤーとベット額をそろえることにより次のラウンドを見に行くアクションですが、レイズは現時点で最大額をベットしているプレイヤーよりもさらに上乗せして大きな額をベットする行為となります。

そのためレイズは、より相手にプレッシャーを与えることになる攻撃的なアクションと言えるでしょう。

ポーカーでコールをするべきタイミングとは?

ポーカーを始めたばかりの人が脱初心者を目指すために重要なのが、適切なタイミングでコールをすると言うことを理解する必要があります。

運の要素よりも知的な要素が強いポーカーでは、ちょっとしたミスで相手に負けてしまうこともあるため、最適なコールのタイミングはしっかりと覚えておきましょう。

オッズが合うとき

ポーカーで重要な要素は期待値です。この期待値が合うことを「オッズがあう」と言い、現状のハンドが相手よりも強くなる可能性がどれくらいあるのかを意識してアクションをする事が大切になります。

例として、コールに必要なベット額がポットの20%だった場合、勝負に勝った際の配当が5倍になっていれば期待値が合います。つまり、次のラウンドで自分のハンドが5回に1回の確率で勝てるくらいのハンドであればオッズがあっていると判断してコールしても良いでしょう。

強いハンドを弱く見せたいとき

自分のハンドで強い役が完成しているときは、積極的にレイズをしてベット額を上げていきたくなりますが、ここであえてコールに抑えて、自分のハンドを弱く見せるという使い方も有効です。

基本的に「レイズに対してレイズをする」ということは、かなり強いハンドであると相手に思われてしまうため、あえてコールすることにより相手からより多くのチップを引き出せる可能性が高まります。

コールの種類とは?

ひとことに「コール」といっても、その状況によって呼び方が変化します。どの呼び方も意味は同じですが、ポーカーのアクションについて深く理解するためにも覚えておいて損はありません。

フラットコール

ジオ分のハンドが、レイズで積極的に攻めてもいい状況であえてコールをすることを「フラットコール」と呼びます。

自分の手札を弱く見せることにより、相手がフォールドしにくくする効果があり、さらには他のプレイヤーからのレイズを引き出すことも可能となり、一種のスロープレイだと言えます。

コールドコール

「コールドコール」とは、誰かのレイズに対して行うコールです。

レイズに対してのコールという条件以外は、普通のコールと大差ありません。そのため一番使用頻度が高いアクションともいえるでしょう。

コールドコールをするときに、悩むような演技を入れるなどブラフとしても有効に使うことも可能です。

スナップコール

先にレイズしたプレイヤーに対して、すぐさまコールをするのが「スナップコール」です。

悩むそぶりも見せずにすぐさまコールをすることにより、相手に自分のハンドの強さを印象付ける効果があり、もし相手がそれほど強くないハンドでレイズしていた場合は、スナップコールのアクションだけでプレッシャーを与えてフォールドさせることもできるかもしれません。

まとめ

ポーカーは相手との駆け引きが重要なゲームで、適切なタイミングで有効なアクションを選択することが上達するうえでは大切になります。

特にコールは使用頻度が高く、このアクションを深く理解することで脱初心者へ繋がるので、ポーカーのコールとはどのようなものなのか、使うべきタイミングなどを初心者の人はしっかりと覚えましょう。

この記事を書いた人

目次