ポーカーで重要なGTO戦略は、強くなるためには必ず理解しなければいけない理論です。GTOを効率的に勉強するためのツールとしてもっとも有名なものは「GTO Wizard (GTOウィザード)」ではないでしょうか。
GTOウィザードは、GTO戦略を勉強中の初中級者だけではなく、ポーカーで生計を立てているプロの人も使用しており、もっとポーカーが上手くなりたいと思っている人におすすめのツールです。
そこで今回は、GTOウィザードとはどの様なツールなのか、その使い方や値段、購入方法までまとめてご紹介します。
GTOウィザードとは?
GTO Wizard(GTOウィザード)とは、ポーカーにおいて非常に重要な戦略である「GTO戦略」を効率的に学ぶ事のできるツールです。
世界中のポーカープロ達もGTOは常に学んでおり、ポーカー学習において重要な概念です。そしてGTOウィザードはポーカーツールで世界ナンバーワンのシェアを誇る有名ツールで、多くのプロたちも愛用しています。
そもそもGTO戦略とは?
ポーカーにおけるGTO(Game Theory Optimal)戦略とは、ゲーム理論に基づき最適なプレイを行うことで相手に搾取されない選択をし続けるための戦略です。
運の要素が大きいポーカーで、プロのプレイヤーが勝ち続けられるのは、このGTO戦略に基づき、相手の弱点を突いて利益を最大化しているためと言われています。
GTOウィザードの値段は?料金プランを紹介
GTOウィザードの料金プランは以下の4種類が用意されています。それぞれの料金や特徴について詳しく見ていきましょう。
Free(無料プラン)
Freeは無料で使用できるプランで、有料のプランと比べて機能に制限がかかってしまうものの、基本的な機能は使用することができます。
- すべてのプリフロップソリューション
- ポストプリフロップソリューション(1回/日)
- AIとの対戦(10ハンド/日)
- ハンドの解析(5ハンド/月)
まずは使用感などの確認などのお試しとして使いましょう。
Starter(スタータープラン)39ドル/月
Starterプランは月額39ドルで利用することができ、Freeプランの機能に加えて以下の機能が使用できます。
- ポストフロップのソリューション(100BB)のみ
- AIとの対戦(100BBのみ)
- ハンドの解析(50ハンド/月)
- 基本的な集合分析
ポストフロップのソリューションや、AIとの対戦が無制限(100BB)で使用できるようになります。また、基本的な集合分析も使用可能です。
Premium(プレミアムプラン)69ドル/月
Premiumプランは月額69ドルと高めの料金設定となっていますが、Starterプランの機能に加えて以下の機能が使えるようになり、GTOウィザードのほとんどの機能を利用することが可能です。
- ポストフロップのソリューション(全てのスタックサイズ)
- ハンド解析(10万ハンド/月)
- 応用的な集合分析
- ウィークリーコーチング
Premiumプランは、プロを目指すような方は是非とも使いたいプランです。
ポストフロップのソリューションやハンド解析を存分に活用することが可能で、プロのポーカープレイヤーによるコーチングを受けることもできます。
Elite(エリートプラン)129ドル/月
Eliteプランは月額129ドルとかなり高額ですが、GTOウィザードの全ての機能が使えます。特に特徴的なものは、AIカスタムソリューション機能で、これはベット額など細かい数字を指定してAIに計算させることが可能となります。
GTOウィザードの使い方や機能
GTOウィザードは、GTO戦略を効率的に習得するために大きく3つのモードに分けられます。それぞれ具体的にご紹介します。
Study(学習)モード
Studyモードは、あらゆるシチュエーションで最適なプレイを調べることができます。
プレイしていて判断に迷ったシチュエーションを、GTOウィザードのStudyモードにてポジションやフロップなどの情報を入力することにより、チェックするべきなのか、ベットするべきなのかなどをパーセンテージで表示してくれます。
またReports機能(集合分析)を使用することで、ボードにどういった傾向があるときにどの様な戦略を使うべきなのかを調べることができます。
Practice(練習)モード
Practiceモードは特定のスポットを何度も練習したいときに役に立つ機能です。AIとの対戦をすることによりGTO戦略の勉強ができます。
主に使用するのが「Trainer」です。「ALL SETTINGS」から練習したいシチュエーションを指定してあげて「START TRAINING」で始めます。
1ハンドが終わるごとにGTOスコアが表示され、正しくなかったアクションはどこなのかを確認することができます。
Analyze(分析)モード
Analyzeモードでは、オンラインポーカーのハンド履歴をアップロードし、これまでの自分のハンドを分析することのできる機能です。
分析できるハンド数はプランによって変わるため、たくさんのハンドを分析したい場合は有料プランを使用することをおすすめします。
ちなみに、アップロードすることのできるオンラインポーカーは「Poker Staes」や「GGPoker」など有名どころは基本的に対応しています。
GTOウィザードの購入方法解説
それではGTOウィザードの購入方法をご紹介します。購入は非常に簡単です。
まずはGTO WizardのHPへアクセスし、アカウントを登録しましょう。
その後に有料版を購入する場合は画面右上の「アップグレード」をクリックします。
様々なプランが表示されるので購入したいプランを選択し、クレジットカードやPayPalで決済をすれば購入完了となります。
まとめ
GTO戦略はポーカーで勝ち続けるためには避けては通れない戦略です。そんなGTO戦略を効率的に学ぶことができ、勉強中の初中級者のみならずプロも使用している世界シェアナンバーワンのツールが「GTO Wizard (GTOウィザード)」です。
様々な料金プランが用意されているため、今自分に必要な機能のプランを購入し、コスパよく効率的に学習しましょう。