PokerSnowie(ポーカースノーウィー)でポーカー勉強!使い方や機能の凄さを解説

PokerSnowie(ポーカースノーウィー)でポーカー勉強!使い方や機能の凄さを解説

この記事では、ポーカーの練習に最適な「ポーカースノーウィー」について解説します。ポーカースノーウィーの使い方や、充実した機能をご紹介しますので「ポーカーを練習したい」「ポーカーで強くなりたい」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ポーカースノーウィーは、ポーカーの初心者でも使いやすい機能性と、アドバイス機能がついた徹底的なトレーニング仕様が特徴です。

ポーカーを始めたばかりの人も活用しているツールですので、ぜひ試してみてくださいね。

目次

ポーカースノーウィーとは?

ポーカースノーウィーは、ポーカーのスキル向上のために開発されたトレーニングツールです。AIの最新技術を駆使していて、世界的に人気を誇っています。

現在、インターネットを通じて世界中と対戦できるようになったポーカー。一見難しそうに見えますが、練習次第で誰でも強いプレーヤーになれる可能性があります。

適正なトレーニング方法、またポーカーの戦略を惜しみなく提供しているポーカースノーウィーは、ポーカーの楽しさからスキルまで徹底的に教えてくれます!

ポーカースノーウィーの使い方

ポーカースノーウィーの使い方を、項目別にご紹介します。

できること操作方法
トーナメントモードで対戦する「FREEZEOUT」を押す
キャッシュゲームで対戦する「CASH GAME」を押す
設定をカスタマイズする「CUSTOM」を押す
練習として対戦がしたい「TRAINING」を押す
苦手なポジションを集中的に練習したい「CUSTOM」から練習したいポジションを設定する
アドバイスが欲しい「LIVE ADVICE」をONにする

練習もできますし、アドバイス付きの練習も可能です。

トーナメントに参加したり、対戦環境をカスタマイズしたりすることもできるので、自分が練習したいポジションに絞り込んで徹底的に強化することも可能です。

ポーカースノーウィーの機能を詳しく紹介

それでは、上記でご紹介した使い方に出てくる機能を、詳しく見てみましょう。

機能内容
FREEZEOUTトーナメント機能。 ターボ(5ハンド)、スタンダード(10ハンド)、スロー(20ごとにレベルアップ)の3種類から選ぶことができます。
CASH GAMEキャッシュゲーム機能。 1時間当たり一面で約300~400ハンドをプレイできます。
CUSTOM設定のカスタマイズ機能。 トレーニングしたいポジションを選んだり、トレーニングしたい状況を設定したりできます。
TRAININGトレーニング機能。 自分で設定をカスタマイズして、戦い方(トーナメントかキャッシュゲームか)なども指定できます。
LIVE ADVICEアドバイス機能。 プレイ中のリアルタイムミスをその場で指摘してくれます。 大きなミスのみアドバイスの対象にすることもできます。
IMPORT自分のプレイを振り返る機能。 ハンド履歴をインポートして検証できます。悪かった点を指摘してもらうこともできます。

まとめ

PokerSnowie(ポーカースノーウィー)の使い方や機能をご紹介しました。

対戦スタイルを選んだり、状況やポジションを限定して練習に挑んだりすることができ、またアドバイスの有無を選べるだけでなく「大きなミスにのみアドバイスをもらう」という設定も可能。すべてのミスを指摘され集中力を妨げられる心配もありません。

カスタマイズができて、自分流にポーカーを練習できるポーカースノーウィー。初心者にこそおすすめしたいトレーニングツールですので、ぜひ試してみてくださいね!

この記事を書いた人

目次